昭和女子大学

Licensure & Certification

取得可能な資格

List of Licensure & Certification

取得できる資格一覧

公認心理師

心理職の国家資格「公認心理師」養成カリキュラムを編成

現代社会において、人々のかかえる心の健康問題は複雑かつ多様なものとなってきています。今までのような身近な人に相談するという対処法では解決せず、トレーニングを受けた専門家による対応が求められるようになってきました。こうしたことを背景として、2017年9月に公認心理師法が施行され、心理職として初の国家資格「公認心理師」が誕生することとなりました。
公認心理師受験資格を取得するためには、大学において必要な科目を修めて卒業し、かつ、大学院において必要な科目を修めて課程を修了することが基本となります。
心理学科では、2018年度入学者から公認心理師資格に対応した新カリキュラムとなりました。また、心理学科の卒業生は、学内推薦入試や一般入試を経て、大学院心理学専攻に進学できます。 公認心理師試験の受験を考えている方は大学サイトをご確認ください。

公認心理師試験を受験希望の方は、「卒業生の各種証明書発行申請」の「※公認心理師に係る証明書申請方法は、こちらをご確認ください。」をご覧ください。

公認心理師とは?
2017年9月に公認心理師法が施行されたのに伴って誕生した、心理支援職として初の国家資格です。
取得方法は?
大学において必要な科目を修めて卒業し、かつ、大学院において必要な科目を修めて課程を修了することが基本となります。心理学科では、2018年度入学者から公認心理師資格に対応した新カリキュラムとなりました。また、心理学科の卒業生は、学内推薦入試や一般入試を経て、大学院心理学専攻に進学できます。
どこで活かせるの?
現代社会において、人々のかかえる心の健康問題は複雑かつ多様なものとなってきています。今までのような身近な人に相談するという対処法では解決せず、トレーニングを受けた専門家による対応が求められるようになってきました。保健医療、福祉、教育、司法・犯罪、産業・労働など多くの分野で活躍が期待されています。

厚生労働省

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000116049.html

公認心理師養成大学・大学院ガイドに
本学が掲載されています。

認定心理士・心理調査士

認定心理士とは?
「認定心理士」は、公益社団法人日本心理学会が認定する心理学の基礎資格です。4年制大学で心理学の標準的な基礎知識と基礎技能を修得していることを認定するものです。
心理調査士とは?
通称「心理調査士」(正式名称:認定心理士(心理調査))は、同じく日本心理学会が、調査・実験・観察・面接等の知識や技術を用いて、人の心や社会について理解する専門家であることを認定する資格です。
取得方法は?
「認定心理士」に必要な科目に、実践領域の科目を追加履修すれば、「心理調査士」の資格を申請できます。本学心理学科はカリキュラム認定を受けており、心理学科学生は必要科目の単位を取得することで、これらの資格の申請ができます。「心理調査士」の資格を申請すると、同時に「認定心理士」の資格も認定されます。実践領域の科目を履修しない場合は、「認定心理士」の資格を申請できます。
どこで活かせるの?
「認定心理士」は、大学で心理学を学んだことの証明になります。「心理調査士」は、社会で心理学を活用できることの証明になります。たとえば、「消費者にとって魅力的な商品を開発して売り上げを伸ばしたい」と考えた時に、心理調査のスキルが必要です。消費者のニーズは?魅力的なデザインは?使いやすさとは?おいしさとは?効果的なPR方法は?このような疑問に対して、心理学では様々な方法を使って人の心にアプローチします。「心理調査士」は、このような多面的な知識や技術を各種の仕事に活かすことができる資格です。

公益社団法人日本心理学会

https://psych.or.jp/qualification/ninteisikaku/

社会調査士

社会調査士とは?
「社会調査士」は、社会調査の知識や技術を用いて、世論や市場の動きを読み解き、社会事象等をよく理解できる「調査の専門家」です。
取得方法は?
心理学科学生は、必修2科目プラス選択4科目の単位を取得すれば、「調査企画から報告書作成までの社会調査の全過程」を学習することができます。その中で、基本的な調査方法や分析手法の妥当性、またその問題点を指摘するスキルを身につけます。
どこで活かせるの?
調査研究を専門とする企業、新聞社、放送局の調査部門、企業や自治体の調査部門など、調査の専門家として活かせる資格です。そのほかにも「ネットの顧客の意見をききたい」「従業員の意見をきくための調査を考えて分析したい」など、多様な場面で活用できる、実践的な資格です。

一般社団法人社会調査協会

http://jasr.or.jp/

准学校心理士

准学校心理士とは?
学校などをフィールドとした心理教育的援助の専門家である「学校心理士」に準ずる資格です。一般社団法人学校心理士認定運営機構が認定を行っています。
取得方法は?
心理学科では、指定された6科目の単位を取得することで准学校心理士の資格を申請することができます。なお、「准学校心理士」の資格を取得していると、「学校心理士」の受験資格が得られるまでの実務経験の期間が5年から3年に短縮されます。
どこで活かせるの?
「准学校心理士」は、教育・発達・学校にかかわる心理学の専門的知識と技能を身につけていることの証明になります。学校や保育の現場をはじめ、教育委員会、教育研究所・教育センター、教育相談所、あるいは児童相談所・児童センター・保健センター、養護施設などの職員・相談員・支援員として働くときに活かすことができる資格です。

一般社団法人 学校心理士認定運営機構

https://www.gakkoushinrishi.jp/schoolpsychologist/aspl/